スタジオジブリの世界観に憧れたことはありませんか?
トトロの森、ハウルの動く城、千と千尋の幻想的な風景…。そんなジブリの雰囲気を自分の写真で再現できたら素敵ですよね。

実は今、AI技術の進化によって、誰でも簡単に自分の写真をジブリ風に加工できるツールが続々登場しています。しかも、多くは無料で使えるため、SNSのアイコンや壁紙、プレゼント画像としても大活躍!

今回は、ジブリ風画像の魅力やAIでの加工方法、おすすめサイト・アプリを徹底解説します。

1. ジブリ風画像とは?

ジブリ風画像とは、スタジオジブリ作品のような柔らかく幻想的なアニメ風のテイストスタイルを写真に加えた画像のことです。温かみのある色合い、手描き感、ノスタルジックな背景などが特徴で、多くの人に「癒し」や「感動」を与えます。

以前はPhotoshopなどの高度な編集ソフトと技術が必要でしたが、現在ではAI技術を活用することで、ワンクリックでお持ちの写真をジブリ風に加工できる時代になりました。

特にAI画像生成ツールでは、写真をアップロードするだけで自動的にジブリ風に変換してくれるため、初心者でも簡単に利用可能です。

2. 超簡単!AIでジブリ風画像を生成できるサイト・アプリ4選

① 1クリックでかわいいジブリ風イラストを生成できる「Media.io」

写真をジブリ風に加工するサイトMedia.io

Media.ioは、高度なAIアルゴリズムを活用した多機能なオンラインツールです、ジブリ風フィルターを搭載し、画像をアップロードするだけで手持ちの写真を可愛いジブリ風画像に変換できます。自撮り写真はもちろん、風景画や動物写真のジブリ風加工も可能です。

また、ジブリ風フィルターの適用だけではなく、テキストプロンプトからジブリ風の画像も生成可能です。AIがあなたのイメージ通りのジブリ風画像を作成してくれます。この機能は、新しいアイデアを試したり、ユニークなアート作品を作成したりするのに最適です。

プロンプトからジブリ風画像を生成する

さらに、ジブリ風画像をもとにしたAI動画の生成や、水着画像、キス動画、アニメ画像生成などのAI機能もあるし、豊富で汎用性が高いツールと言えます。

ジブリ風動画生成

サイトの言語は英語しか表示されないことはデメリットですが、直感的な操作で誰でも使えるUIがありますので、すぐに使いこなします。

Media.ioは、写真1枚からAIで絵本の1ページのような世界観を演出してくれる優れたツールです。今回をきっかけに使ってみましょう。

② ジブリ風以外、多彩なアニメ風画像を生成可能なサイト「MyEdit」

ジブリ風画像を生成できるサイトMyEdit

「MyEdit」は、AI写真加工に特化したツールで、ジブリ風だけでなく、ジブリ風、ディズニー風、マンガ風など数十種類以上のアニメスタイルに対応しています。

写真をアップロードし、ワンクリックでジブリ風に加工できます。また、顔だけでなく背景にも効果が反映され、画像のリアリティがかなり高いです。

ジブリ風に限らず、さまざまなアニメスタイルを試したい方にぴったりな画像生成AIサイトです。

③ ジブリ風画像の生成と再編集に対応のサイト「Fotor」

ジブリ風加工できるオンラインサイトFotor

「Fotor」は、AI画像生成機能に加えて、画像編集機能も充実しているのが魅力のオンラインサイトです。ジブリ風やアニメ風エフェクトをAIで自動適用できるし、写真が素早くジブリ風に変えられます。

また、AIで画像生成した後、文字入れ・色調調整・トリミングなど再編集が可能です。そのため、ジブリ風画像を作ったあとにオリジナルポスターやSNS投稿用画像に加工したい方におすすめです。

しかしながら、高画質ダウンロードや一部エフェクトは有料であることをご注意ください。

④ 写真がそのままジブリ風になれるアプリ「YouCam AI Pro」

おすすめの写真ジブリ風加工できるアプリYouCam AI Pro

「YouCam AI Pro」は、スマートフォン向けのAI写真加工アプリで、スマホで撮影した写真を即ジブリ風に加工可能なのでです、とても便利です。

また、ジブリ画風の再現度が高く、人物はもちろん猫や犬の写真まで、AIがしっかりとジブリ化してくれます。外出先でも手軽にジブリ風画像を作成したい方に最適なアプリです。

しかしながら、一部機能はアプリ内課金が必要です、ご注意ください。

3. Media.ioを使って写真をAIでジブリ風に加工する

ここでは、実際にMedia.ioを使ってジブリ風画像を生成する方法をわかりやすく紹介します。

ステップ1:ブラウザでMedia.ioのサイトを開きます。

写真をジブリ風に加工するには「Image To Image」モードを利用します。

media.ioでジブリ風画像を生成する

ステップ2:続いては、加工したい画像をMedia.ioにアップロードします。スタイルから「ジブリ」フィルターを見つけ出して選びます。

後は画像のアスペクト比や数を設定し、「生成」ボタンを押します。

ジブリ風画像加工の詳細を設定する

ステップ3:ジブリ風加工完了までしばらくお待ちください。その後、生成したジブリ風画像をダウンロードします。

生成したジブリ風画像を保存する

Media.ioでプロンプトから理想のジブリ風画像を自由に生成

さらに、Media.ioでプロンプト入力機能を使えば、AIがあなたのイメージ通りのジブリ風画像を作成してくれます。

早速ですが、やり方を見ていきましょう。

ステップ1:ブラウザでMedia.ioのサイトを開きます。その場合は、「Text To Image」モードを利用します。

プロンプトからジブリ風画像を生成する

ステップ2:プロンプトに「田舎の森の中に立つ女の子。ジブリ風、夕暮れ、暖かい雰囲気」など指示文を入力します。

記入したプロンプトにより生成された内容も異なっていますのでご注意ください。また、スムーズに生成するため、英語のプロンプトを入力した方がよいです。

ジブリ風画像生成のプロンプトを入力する

ステップ3:生成したジブリ風画像をダウンロードしましょう。

生成したジブリ風画像をダウンロード

4. AIで写真をジブリ風に加工する時の注意事項

注意事項1:著作権と商用利用に注意

AIで生成した画像であっても、ジブリ風のスタイルは著作権に近い部分があります。商用利用をする場合は、各ツールの利用規約を確認することが大切です。

注意事項2:顔写真や個人情報の扱いに配慮

自撮り写真を使用する場合、AIツールによってはクラウド上に保存されるケースもあります。プライバシー保護のためにも、信頼性の高いサービスを選びましょう。

注意事項3:プロンプトの内容に気をつける

生成内容はプロンプトに大きく影響されます。あいまいな表現では望む結果が得られない場合もあるため、「背景」「時間帯」「表情」「構図」など具体的に書くのがおすすめです。

まとめ:写真をジブリ風画像に変換しよう!

ジブリ風画像は、AI技術を活用することで誰でも簡単に生成できるようになりました。特にMedia.ioをはじめとする無料ツールを使えば、写真1枚から魔法のようなジブリの世界を再現できます。

SNSで注目を集めたいとき、自分だけのアイコンを作りたいとき、創作活動にインスピレーションを得たいとき…活用方法は無限大!

ぜひ、今回ご紹介したツールを使って、あなたの写真をジブリの世界に変えてみてください。

田中 菜月
田中 菜月 Jun 26, 25

画像高画質化
ai-portrait-generator

media.io

AI動画ジェネレーター

テキストや画像から簡単に動画を作成

今すぐ生成